【公式Blog】原田裕見子の本日もおしゃべり日記

【公式Blog】名古屋・静岡のフリーアナウンサー原田裕見子の本日もおしゃべり日記

*

ちょうどいい言葉とは

      2021/05/20

言葉には「適温」があると思います。

 

日本語には、「いい塩梅」、「いい湯加減」「いい感じ」など様々な表現がありますが、その場その場の状況に応じて、相手が心地よいと感じる言葉遣いができると理想的ですね。

 

先日、病院の受付で、とても丁寧に接してくださるスタッフの方が、やりとりのたびに、「申し訳ありませんが」を文頭に沿えて声をかけてくださいました。

 

「申し訳ありませんが、保険証を見せていただけますか?」「申し訳ありませんが、検温をお願いできますか?」「申し訳ありませんが、お席でお待ちいただけますか?」

 

とても丁寧です。

 

でも私は、3回、「申し訳ありませんが」が続いたときに、とても居心地が悪くなってしまいました。

 

「こちらは、何にも申し訳ないことなんてされていないので、いやはや恐縮しちゃいます!」という感じ。

 

これは単純に言葉のストックが足りない故に起きている現象で、「相手に時間や手間を取ってもらうこと」に関しての言葉の表現を知り、自身の引き出しの中に加えて、その場その場にふさわしい表現を使えば、すぐに「いい感じ」に改善されます。

 

「お手数をおかけしますが」、「お手間をとりますが」、「ご面倒をおかけしますが」、「恐れ入りますが」等々、いわゆる「類語」は、たくさんあります。

 

例えば、受付の最初で確認するべき保険証をし損じてしまったのであれば、「申し訳ありませんが、先ほどこちらが声をかけ損じてしまいまして、保険証をご提示いただけますか?」が丁寧で良いでしょう。

 

ただ、患者さん側も「月に一度のルーティンの確認作業」とわかっていれば、「恐れ入ります」「お手数ですが」などで十分ですね。

 

「受付時の検温」も、もはやコロナ禍においてはルーティンになりつつあります。

 

この場合も私が受付をする立場だったら、「恐れ入ります」を使います。

 

「恐れ入りますが、検温にご協力いただけますか?」

 

そして、「恐れ入ります」以上に、検温が済んだ後の「ご協力有難うございました」に心を込めれば、お客様を大切に思う気持ちはよりストレートに伝わるでしょう。

 

「席で待つ」ことに関しても、よほどお待たせする場合、予約時間より大幅に遅れている場合を除けば、「順番にお呼びいたしますので、おかけになってお待ちください」でいいですよね。

 

「丁寧」「間違いがない」ことも大事ですが、「その場にふさわしい表現」を瞬時に見極めて言葉がけができる人でありたいですね。

 

そのためには勉強も必要ですが、自分がサービスを受ける側になった時に「言われて心地よかった言葉」をストックしていくことがオススメです。

 

かける言葉、かけられる言葉に敏感な方ほど、「適温の言葉」を絶妙に使い分けられるように感じます。

 

ちょっとのこと?いえ、そこにサービスの差がつくのです。

 

コロナ禍と梅雨空で、誰もがブルーな気持ちになりがちな今だからこそ、相手にとっても自分にとっても心地良い言葉の使い手でありたいものです。

 

 

DSC0299チラシ

 - コラム「話すこと・聴くこと」

  関連記事

wpid-beautyplus_20151028094022_fast.jpg
感じの良い表情

話し方の講座や研修では、表情についてもお伝えしています。 話すことは、対面コミュ …

DSC0299チラシ
早口対策

いろんな方からよく聞かれるのが、「わたし、早口なんですが、どうした良いですか?」 …

0013_original
相手を想って話す

以前、話し方の個人レッスンでご一緒させていただいた経営者の方から週末にメールをい …

DSC_8325
残念な話し方

先日、こどもたちに大人気の本「ざんねんないきもの」に登場するいきものを展示した「 …

14E4183B-A8C9-43C1-959A-69AD3691D0ED
その言葉、「しっくり」きますか?

最近、インスタグラム(@yumicchih)でも話し方についてあれこれと書いてお …

47E44BA5-BC70-48B3-8764-86D1B2EEE2E8
子供達は学んでいる〜わかりやすく伝える視点〜

  小3ムスコの国語の宿題が「絵文字を探すこと」と聞いて、ついつい「😆 …

62C2F64F-82F6-47F9-ABB1-B141B41F9315
寒い季節の喉ケアは

二月に入りましたね。   今日は、オンラインレッスンが続き、喋り続けて …

766FEEE0-9840-4D0A-810D-64012E001519
リモートでのコミュニケーション

今日は、動画のナレーション収録と、講演・司会の打ち合わせ。   収録は …

20130511_131024_1
声、衰えていませんか?

長きにわたる外出自粛で声の衰え、気になりませんか?   テレワーク中心 …

DSC_8478
ギャップをいかす自己紹介

  巷は、ハロウィンで盛り上がっておりますね。   週末、母 …