準備は細心の注意を払い、本番は気楽に
今日は、個人レッスンを受けていただいている、経営者様のスピーチ本番の日です。
朝からなんとなく私もソワソワしています。
自身の経験も踏まえ、スピーチやプレゼンテーションは、綿密に準備をし練習を重ね、いざ本番となったらリラックスして臨むことが理想的だと感じます。
「あれだけ準備も練習もしたのだから大丈夫」。
本番前に、そう自分自身に言い聞かせられるだけの確信があれば、まず本番で真っ白になったり話が乱れたりすることはありません。
今回もマンツーマンレッスンでしっかり準備をし、話し方の表現だけでなく、スライドにも話し手にもバランスよく聞き手の注目が集まるよう、立ち居振る舞いといった体の使い方についてもトレーニングしてきました。
会場に一体感が生まれるようなスピーチに仕上がっていると思いますので、後は、「無事に終わりました!」の報告を待ちたいと思います。
関連記事
-
カナダとつないでレッスン
きょうは、カナダとつないでパーソナルレッスン。 昔か …
-
愛知の混ぜご飯「かきましご飯・かきまわし」
それは、一枚の「給食だより」から始まりました。 ムス …
-
小豆島で魔女の宅急便?!
リスナーの皆様、おはようございます(^^) &nbs …
-
朝PONのスタジオです
今朝も、ラジオを聴いてくださった皆さん、有難うございます(^^) …
-
セカンドライフのコミュニケーション〜男のチャレンジ塾in浜松
浜松市男女共同参画・文化芸術活動推進センターあいホールにて、201 …
-
日創研姫経営研究会勉強会に
「心を動かすプレゼンテーション」をテーマに、日創研姫路経営研究会の7月勉強会にて …
-
ボキャブラリーを増やすには①
新年度に向け、話し方のセミナーや講座のお問い合わせが増える時期です …
-
想いの伝え方
とあるインタビューを受けまして、録音したものを文字に起こした原稿を見て、愕然とし …
-
研修ご感想~新人研修セミナー 豊橋
2019年4月17日、豊橋市の大平経営会計事務所にて行われた企業合 …
-
好印象を持たれる自己紹介②
好感を持たれる自己紹介。 前回は、「誰に」、「何を」、「どのように …
- PREV
- 若手が受け入れやすいコミュニケーションをテーマに講演
- NEXT
- 100周年記念式典の司会でした