【公式Blog】原田裕見子の本日もおしゃべり日記

【公式Blog】名古屋・静岡のフリーアナウンサー原田裕見子の本日もおしゃべり日記

*

マスクをしたらご用心!

   

DSC_6042

 

 

一段と寒くなってきて、通勤や仕事中、マスクをつける方が増えてきましたね。

 

研修でよくお伝えしておりますが、特に接客に携わる皆さん、「マスクをしている時は2割増しの声のボリュームと、いつも以上にハキハキとした喋り方」を意識されると良いですよ。

 

マスクをしていると、それだけでくぐもった声になりがちですので、窓口や店頭、レジなど周りがざわざわとした空間では、思っている以上に声は相手に届きにくくなってしまいます。

 

また、マスクをしている安心感から口を開けずに喋ってしまう傾向があるため、より不明瞭な聞き取りにくい声にしかならないのです。

 

店員さんが、何を言っているのかわからないのは、お客様の立場からすると、想像以上にストレスです。

 

良いサービスを提供できていても、「聞こえない」では始まらないですよね。

 

「声は相手のため」と思って、大切に出しましょう。

 

「お客様を大切に想う気持ち」を形にでき、より良いコミュニケーションが生まれます。

 

 

 

 - コラム「話すこと・聴くこと」

  関連記事

beautyplus_20161116170001_save
電話取材と雑談力

  ラジオの電話取材。   来週の「朝PON」内「情報サプリ …

A7297128-D91E-43E4-A6BF-C03EE87E1718
ストーリーを語ろう①

話し方の勉強をされている方は、「スピーチで人の心を動かすには、ストーリーを語りま …

20130511_131024_1
声、衰えていませんか?

長きにわたる外出自粛で声の衰え、気になりませんか?   テレワーク中心 …

DSC_8363
あなたのプレゼンテーション、自信はありますか?

  先日、マンツーマンでレッスンを受けてくださっている経営者様からのリ …

オフィス3人自己紹介
好印象を持たれる自己紹介②

好感を持たれる自己紹介。   前回は、「誰に」、「何を」、「どのように …

DSC_5903-450x254
Clubhouseでしゃべってみました

日曜の朝に、話題の音声アプリClubhouseでしゃべってみました。 &nbsp …

B63A7EE1-77F2-496B-A83C-84DBAB0191CE
オンラインでサプライズ

  先日、オンラインでやりとりするお相手が、ちょうどお誕生日を迎えると …

951B8E2D-24CA-4FE2-BBB2-C27C95788EFA
マスク着用時、声の出し方に気配りを

新型コロナウイルスによる肺炎の感染予防のため、少し前から店頭販売に携わる方がマス …

A5FD8E57-FDF2-4FAD-A90F-7F56E3AE9D35
コミュニケーションツールでおしゃべりを

自粛生活の中で、気分がすぐれない、不安が募るという方、多くいらっしゃるのではない …

DSC0079ブログ
想いの伝え方

とあるインタビューを受けまして、録音したものを文字に起こした原稿を見て、愕然とし …